ふもとっぱら (過去キャン)
サクッと、過去キャンレポート♪
2013.8・3~8.4
ふもとっぱら 〈静岡県〉
家族の予定と キャンプ場の予定がなかなか合わない 夏休み…
何とか行けそうな、1泊2日。。。
となれば IN 8:30~OUT 14:00 が魅力の ふもとっぱら!
8月は富士山見えないって言うけど、半分イベントで貸し切りだけど、イイです
やっぱり、富士山いません
ってか、草ぼーぼーっ!
一部、草刈りはしてるけど…スゴいな
貸し切りゾーンは混み混みだけど、一般ゾーンは スコーンで、淋しい…
東海三菱のイベント って書いてありました
楽しそう
こっちは スコーン
淋しい…
今回は ヘキサにしたよ!夏はやっぱりヘキサが良いよね
この開放感、やっぱイイわ~
夏場にヘキサで、ふもとっぱら!
ずっとやりたかったの
富士山、いないけど
今日は
土用二の丑の日 らしいので
飛び降りました!清水の舞台から!
国産うなぎ~っ!!
炭火で炙って
山椒ふって…ご飯に のせちゃう!
う~ん、久しぶり~
今年は輸入モノ も高くて、7月の丑の日はガマンしました
今日は
国産~!ウマイっす!
ふもとっぱらで食べると、尚更おいしい
だってこの広さ…コレだけの開放感を満喫できれば 富士山見えなくても 許しちゃう
何だかムダなレイアウト
今日は風があるので、バドミントンは難しいね、草ぼーぼーだしね
ゆっくり、まったり
なんとなく、日が暮れていきます
イベントが盛り上がってるよ~!
そして、他にも盛り上がってるヤツらが!
カナブン→コガネムシではなく、ピカってしてないヤツ
ウィキってみたら
ドウガネブイブイって言うんだって、知らなかった~
ちなみに緑のは
アオドウガネだって
何処からともなく、何千と言うドウガネがブイブイと愛の狂乱を!
バチッバチッて、ぶつかってきて痛い
2匹 くっついてるからね、かなりの衝撃よ
イベント会場でも飛んでるらしく、司会者の驚きの声が聞こえます って事は…
うわ~…ふもとっぱら全体がブイブイのパーティー会場になってるの?
何千なんてもんじゃないよ!
こら~!!ブイブイいってんじゃねーよ
くすべん祭りだ!
オトウの生まれ故郷では 光らないカナブンを
くすべん と言います
コイツら、すっごい数だけど、昼間は何処に隠れてるの?
もちろん来年も、だよね?
うわ~どうしようかな…
8月の初めは くすべん祭り、覚えとこ♪
関連記事