滝沢牧場キャンプ場(過去キャン)

りちぇっと

2014年03月13日 11:05

過去キャンレポート♪ 続きデス

2012.8.15~8.18
滝沢牧場キャンプ場 《長野県》 PART3

朝は3時頃からトラクターの走る音で目覚めてしまいます。。。
早い時間からの収穫、ご苦労様デス

。。。3日目。朝ごはん。。。

うふふ

昨日仕入れた 中村農場の卵

もちろん箸でつまめマス

コレはもう、TKGでしょ!amagoKakeGohan~

生卵が得意でない長女は目玉焼きに

わ~目玉焼きもオイシそ

濃厚だけど、生臭くない。。。素晴らしい卵です!!

ご飯食べたら、今日も観光に行きま~す

牧場から近い 『ヤツレン』でデザートタイム♪

ヨーグルトソフトって言うのがあって、それがとってもおいしいの

自宅近所のスーパーにも置いてある ポッポ牛乳の本拠地!

っか天気ヤバっ


ヤバイ天気だけど、次なる目的地 野辺山天文台に向かいます。。。

きたーっっっ

小学生の頃憧れていた 国立天文台 野辺山 感無量でございます

野辺山では、宇宙電波・太陽電波を観測してるそう
標高1350m。。。放射線量が気になるところですな


遠いケド、コレは太陽専門の電波望遠鏡、電波へリオグラフ カワイイよね

そしてコレが!!!

45m電波望遠鏡 迫力です

。。。そして。。。雨ざーざー。。。。しばらく雨宿り。。。


う~んxxx
今度は晴れた日にゆっくり散歩しながら見学したいな…

そうだ、まだ野辺山駅に行ってないじゃん!

最高駅、野辺山~


キャンプ場に戻り、夕ご飯です


よっしゃー!!昨日仕入れた鶏肉と牧場のレタスで お鍋!!
地元ワインとサイコー!!

そして。。。子供達の熱烈なリクエスト!

またまた、とうもろこし!! もうおいしすぎ~
おウチにも買ってこ

こうして3日間はアっっ!!と言う間に過ぎてしまいます


。。。。。最終日。。。。。

ゆっくり撤収して…っと、まだ帰らないよ!

牧場の体験プログラムの 『牛の乳絞り』を次女がやります
カワイイお姉さんの説明を聞き、いざっっ!

なかなか上手でした

乳を提供してる、おまめちゃん

ありがとう

子牛ちゃんもいるよ


乳絞りのおまけ おまめちゃんの乳入りソフトクリーム♪

さすが牧場、王道的なおいしさデス

お土産の最終チェックをして、名残惜しい牧場を後にします…


帰りはもちろん、道の駅『南きよさと』
ココはロープウェイで上の方行ったり、無料ドッグランもあったりで◎
野菜もたっくさんあるよ~いろんな色のトマトやズッキーニとかのオシャレ系野菜も
もう目がギラギラしちゃう

野菜買いまくって、お昼を食べて、〆は。。。信玄ソフト

コレは想像を超えたおいしさ牛角や土間土間の上を行く
信玄餅バンザイ

今回は当初の目的の『星空』は少し残念だったけど、とても充実した素晴らしい観光キャンプになりました!
行きたい所がまだまだあって…それは星空と共に次回のお楽しみに。。。

行く先々で食べたソフトクリーム
みんなそれぞれオイシイんだ

ワタシは『ヤツレン』のヨーグルトソフトが好み
ヨーグルト味ではなくて、プレーンヨーグルトにミルク味のソフトがのってるのおすすめよん♪




















あなたにおススメの記事
関連記事