念願の!内山牧場キャンプ場♪2

りちぇっと

2014年09月21日 14:44

3連休キャンプ
2014.913~9.15
内山牧場キャンプ場《長野県》

前回からの続きで~す♪
前回はコチラ↓


夜は雨が降って…それで就寝となりましたzzz

雨の音で起きる事はなかったけど…

たまーに入る電波が地元の防災メールをキャッチ! ※基本圏外デス
あらら大雨・洪水警報が!!

ヤバいなぁ…

恐る恐る外へでてみると…


内山名物?ガスガスワールド♪

こちらは雨は大丈夫でした

晴れると思い込んでいるので気にしな~い


さ~てと、コーヒーでも淹れますか


いつもはオトウが淹れてくれるけど

今日はワタシが 『かわいい子達SET』で♪

かわいいテーブルにかわいいストーブ
かわいくないサーモスのカップ…

子供達はまだまだぐっすり眠ってマス。。。

連日の部活、遅くまでの塾通い…たまには休ませないとね♪
今日はゆっくりなスケジュールなのでお寝坊OK

いいなあ、この連泊の余裕モード


朝ごはんは夕べの残りのキムチ鍋に


はんごうご飯と


卵とチーズを入れて出来上がり♪簡単すぎぃ~


さ~そろそろ起きてくださ~い!


朝ごはんの後はすっかり晴れて



気温もヤバイです



お帰り組もちらほら。。。。。

子供達はマレットゴルフをしに行きました。。。

ワタシは夕食の準備にかかります

コストコで買ったデカイ塊肉に…

シーズニングをすり込んで

ダッチに投入~


以上、後は放置デス

手抜きしすぎでは???

さ~どうなるか!

目標はプライムリブ
ちょっとお肉のランクが違うけど

せめてローストビーフ。。。

最悪は、焼きすぎ肉の塊×××ただの肉塊×××

心配だけど…出かけマス!!!



今日は長野の有名なスーパー『TSURUYAツルヤさんへ買い物に♪

ついでにその近辺にある、五稜郭跡や旧中込中学校をサクっと見て
早々とキャンプ場に戻ってまったり~の予定。。。お肉、心配だし


では。。Let's go!!


そこ右だよ?

いーの、左で!

ナビも右って言ってるけど?

コイツの言う事当てにならないから

???

オトウはたまに意味不デス。。。

左に行ったばかりに神津牧場の中を走り

着いた先は 荒船風穴行き止まりデス。。。

ま、来ちゃったなら行きますか!本当は明日の予定だけど

と、かる~く歩き始めたら……

駐車場で貸し出ししてたよ…
険しいって書いてあったよ…

と子供達が言い出して…

どうする?やめる?

行く!!! だよね。。。


なが~い坂道を下って、ひたすら下って…


へこたれてたら あと500mの看板がマジか!!

途中こんなのあったり

ホントに冷たい風が

ようやく到着~

と思ったら、さらにもう少し降りて×××

今度こそ本当に到着。。。

ガイドさんがいて説明してくれます

荒船風穴は富岡製糸場で使う繭の孵化を調節(遅らせる)する為の保管場所です


沖縄の城(グスク)跡みたい。。。


見づらくてすいません外気温18.4℃、風穴内3℃

本当は富岡製糸場に行った時に来ようと思ってました。。。
来なくて良かった~あの時来てたらどうなってたか

さあ、そろそろ行こうか!
当然、元来た下り坂を登って帰ります。。。

風穴と駐車場のみのタクシーが出てるけど

誰も乗る!とは言わないので自力で登って帰ります!
陸上部の長女は「トレーニング!」と
オトウと走って行きました

もう膝ガクガクぅ~

シャワー浴びた~い


疲れた~五稜郭とかもうイイ!

行きたいと言っていた長女からへたれ発言

うんうん、そうだよね
お肉心配だし、スーパー寄って帰ろう


と言いながら。。。

コスモス街道を走って


子供達が爆睡してる間に。。。


五稜郭に到着~

なるほど

角ってる


橋を渡って中に入ると。。。

ん?

こ、これは……

学校です

なんとも不思議な光景で


ではメインのスーパーへ

途中に旧中込中学があったけど
改装工事中で見れませんでした


ツルヤさん、到着~

今日明日の食材やお土産をGET♪

キャンプ場に戻ります

途中にあった ひまわり畑



さ~どうなってるかな?

気になるダッチの中は。。。


肉塊???

ホイルで包んでちょっと置いといて…
まずはお風呂へ行ってきま~す

キャンプ場のレストハウス上にある『山荘あらふね』のお風呂へ。。。
ここのお風呂はヤバイよ~!!!
けっして湯船で立ち上がらないで下さい
外から丸見えです!

こんな感じよ~


さっぱりしたあとは。。。
他のお料理を始めます

次女はマレットゴルフに行きました。。。

何気に楽しいみたい


見て!このにんにく!道の駅しもにた でGET!


端っこにあるのが通常の1玉、ジャンボニンニクは1片デス☆栗みたい

このにんにくでアホスープを作りま~す

アホとはスペイン語でニンニクの事らしいです
最近のりちぇ家のお気に入り♪

ちびパンアヒージョ マッシュルームとオイルサーディン


ツルヤのバケットを切って。。。


さあ!メインの肉塊も切って……


どきどき……


どうかな…?




やったー成功です
見事にプライムリブ化

厚切りにして、かるく炙って温めて。。。

完成


柔らか~い

子供達も大喜び

大満足なディナーになりました


今夜は星もキレイで

天の河もくっきり♪

流れ星も~~~☆ミ☆ミ☆ミ

と、油断してたらまたもやガスってきました
でも夕べよりキレイな星空を長く楽しめたよ

気温は13℃

あまり寒くないかな?

焚き火してちょうどイイ



あ~帰りたくない~
何とかもう1泊できないものか!
焚き火を囲んで議論したけど、ムリな話

せめてもっと起きていたいけど、それもムリな話…

睡魔には勝てず。。。おやすみなさいzzz


もう少し 続きマス。。。


あなたにおススメの記事
関連記事