ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月28日

超・雨キャンプ!鹿角平観光牧場キャンプ場①

やっと!
3連休キャンプをまとめ始めましたテヘッ

前回の3連休、
どこもお天気が良くない予報。。。

唯一、晴れそうな所は
東北は青森県辺り…遠い…タラ~

さすがにフツーの3連休で行ける距離ではありませんパー

なので
雨ならやめよう

そう言っていたのに


いつの間にか

行くだけ行こう!

になっちゃって。。。

雨キャン覚悟の強行突破パンチ
と、なりました〜グー




《2016.9.17~9.19 福島県・鹿角平観光牧場キャンプ場》

お天気が良いなら
夏休みに見送った 猪苗代湖で Last summerキラキラ

なーんて考えていたけど
どうも何だか縁が無いようで…雨
安定の雨予報…

あっびっくり

そう言えば以前、新潟へ行った帰り
猪苗代湖に寄ろう!って言った時も
雨が土砂降って車から降りられず
車窓見学になった事を思い出しました!

う~ん
水遊び出来ない湖はなぁ…
って事で、またまた見送り……しょんぼり


で、
前から行ってみたかった
鹿角平が候補になりましたクラッカー

実はココも
夏休みキャンプの候補の1つだったので
事前学習済みデスちょき

学習の記憶によると
北海道の様な草原の芝生サイトは

めちゃめちゃ水ハケが悪いタラ~

天文台も有るくらいなので
晴れたら星が降ってきそうな夜空黄色い星

降ってきそうなのはなのに

…?

雨と分かって何故行くの?

理由は冒頭に戻る訳だけど。。。

ま、そんな感じですテヘッ



出発の朝は
なかなか良い天気音符

このままもってくれたらなあ。。。

そんな期待をしつつ
福島県へ向かいます車=3

都内でかなりの渋滞後、常磐道へ。。。

まずは

守谷SAで軽く休憩コーヒーカップ

時間がヤバいので進みますっダッシュ

高速降りて

こんな道を行くと。。。


ありました!

ひらけた草原が!




管理棟?食堂?で受付


事前学習でははっきりとした情報が無かった
料金とIN・OUT時間。。。

1番多かったのは
テント¥1000、タープ¥500

でも、こんな情報もあったり
テント&タープで¥2000 とかね

いずれにしても激安なんだけど

今回は2泊で¥2700キラキラでした!

IN・OUTは…一応、10時がOUTな感じ?でしたパー



車の乗り入れはバツ
リヤカーが1つあります


どこにしようか?



北海道は言い過ぎだけど
気持ちの良い草原音符


設営が終わったら

晴れてるうちに遊びます!





着いた時は
1組が設営中だったけど



続々とテントが張られていきます。。。


なぜなら


このようなイベントがあるみたいで
ライダーさんがたくさん!!!

でも、そんなに気になる混み具合ではないのでOK




ごはんは


ホルモンを中心に簡単な焼き物パー

焼き物は画像が少なくなるなぁ。。。



食べ終わって

焚き火でもしようかって時に

ポツポツと降り始めた。。。えーん


あーあ、やっぱり降るのかぁ…しょんぼり

ま、覚悟はしてたけど残念!!

こうなったら、もう諦めて

明日はゆっくりしよう。。。

ってな感じで
今日はおやすみなさ~い睡眠睡眠睡眠


《つづく》






  


Posted by りちぇっと at 17:00Comments(4)福島県鹿角平観光牧場キャンプ場