ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月17日

久しぶりの自作♪


雨、ですねぇ。。。雨



こんなの届きましたよ~クラッカー

物欲の秋、ナニ買う?

近くのスポオソ、リニューアルしたしな~にんまり

って違う違う!

今日は

前から作りたかったアレを作ってみようかなってハナシです汗

今日みたいな雨の日って
何となくナニか作りたくなる事があって

いきなり制作デスパー


ナニを作るか…

以前どこかで読み逃げした

CB缶カバーキラキラ

しかも
超・簡単バージョン!!

決定~~~クラッカー


では作ってみましぉーグー

まずは材料


・100均のマグネットシート
・ステッカーとかデコるもの

オシャレな皆様は
プリント出来るマグネットシートに
ちょっと拝借したロゴやらイラストやらをプリントするんだって

う~ん
プリンターのインク、切れてる色あるんだよねー

ってかパソコンからとか正直
めんどくさいなっ!!


なので
お手軽にステッカーやらマステやらでテヘッ



さて今回は良い子にサイズを計りますちょき




ん?21cm??



横のサイズが同じだビックリ
切らなくてイイじゃーん電球

ちょっと巻いてみよ

うん、大丈夫そう

では切りますはさみ


切ったら貼ってみたくなるよね!

クルッとペタッと!



と?




あれー?


べろーんxxxタラ~

磁力、弱っ!!!

ま、いいや
とりあえずデコろう



どれにしようかな?

イメージが…

う〜〜ん……

りちぇっとのシングルバーナーは
SOTOのメルヘンモデル音符

コレね 画像ちょっと拝借しました

CB缶むき出しで使うのって
このシングルバーナーの時だけだから。。。

赤いチェックを生かして

ちょこっとブリティッシュ風に。。。



こんな感じはどうかな?



いやだ〜〜
イイじゃないですかびっくり



満足音符満足音符

磁力弱いから巻いておこっと!




  


Posted by りちぇっと at 18:30Comments(0)自作&半自作

2015年09月03日

ファイヤーブラスター☆その後

こんにちは♪

管理画面、リリースだったんですね!
ずっと数字が動いてなかったので???でした。。。
予約新着の件も解消されたようで良かったデスぴよこ3

9月になってしまいましたね〜もみじ01
すっきりしない天気が続いてて…
そのせいか何だかすっきりしない?新学期がスタートしましたタラ~
土曜日は晴れるみたいですね!
貴重な晴れ間になりそう。。。
りちぇ家受験生の塾と周辺高校の文化祭の見学の予定…ぴよこ
皆さま、どうか悔いのない週末を!!


さあ、秋といえば物欲の秋!って事で
今欲しいモノを自作する事にしましたクラッカー

買わないですよん、作るんデステヘッ

あらすじはコチラ↓



早速、コーナンで材料を調達〜ダッシュ
色々な方のブログを参考にして
りちぇっとが選んだのは

Ф9.5 X 600mm のステンレス巻きパイプ ¥218
Ф15の木管 ¥278 デス



あれ?前回の孫の手は?

孫の手を手直しするんじゃなかったの???

すいません汗

自作って意欲が沸いてる時にやらないとダメなので進めま~す黄色い星青い星ピンクの星


実は……
下から見ると穴が開いてるみたい

でも上(手のあった部分)から見ると穴が開いてないんです!

ウチの孫の手は、穴ナシの手を後付けしてたんですねぴよこ2

穴を開けるか先を切り落すか

切り落としが簡単ですよネ〜

でも金属用のノコギリ、持ってないんですシーッ
あーあ、やっぱりアイディア商品来てる時にマジックソー買っておけば良かったダウン

100均のはすぐ壊れちゃったからなあ

今度、無料で工具使えるホームセンターに
持って行きマス。。。



さて、コーナンで調達した材料
まず、長過ぎの木管を半分に切らなきゃネ人差し指

地道にイトノコで…汗
シロウト主婦の作業なのでご了承下さい…汗

そして…
実はこのサイズ同士はビミョーに入らない!


木管、中身削り作戦〜グー

丸型ヤスリと彫刻刀♪ ウチにある道具で!

これまた地道に削ってゴシゴシ、削ってゴシゴシ…

ひよこ
……ひよこ
………ニワトリ



2〜3cm 入れば大丈夫かな?



入った♪

一度外して。。。。。

切り口とかキレイにヤスリかけて…


色をつけましょ♪







割れないように、ゴムのトンカチではめて


おウチにあるパーツで飾りを付けて…

とりあえず完成キラキラ

真ん中辺の木管とかは?
先っぽのナットとかは?

真ん中の持ち手用?の部分はなくても良いかな〜ってテヘッ

先っぽは風力UPのために何か付けようと考えてマスパー

とりあえず今日の所はココまで〜*\(^o^)/*



  


Posted by りちぇっと at 12:15Comments(6)自作&半自作

2015年08月28日

ファイヤーブラスター☆

こんにちは〜ぴよこ3

なんか最近、マメに更新してるーちょき

マメにしてると違いに気付く今日この頃。。。
なんか管理画面おかしくないですか???


さてさて、この頃すっかり涼しくなっちゃって…もみじもみじもみじ

夏ーっ!どうしたー!
もう終わりかぁ?もう少し頑張ろうぜい!
と、夏の終わりがやっぱり淋しいりちぇっとデスぴよこ2

でも!
本当のキャンプシーズンはこれから!

涼しくなって虫も減って

何より焚き火が楽しい季節突入ですネハート


大好きな焚き火…焚き火
実は夏休みキャンプではあんまりで、初日しかやらなかったのしょんぼり

暑いってのもあったけど、夜はそれなりに気温下がったからやってもよかったのに…

湿度が!

湿気が凄くてすぐに火が小さくなっちゃうの!

その度にウチワでパタパタ、しかも全力で!

すると火力はUPするけど
灰が〜〜〜っ!!!

あちこちに灰が白く降って
みんなシンデレラ。。。ぴよこ

あーこんな時にアレがあればな…

そう、ファイヤーブラスターキラキラキラキラキラキラ
火吹き棒デスパー

ちぉー今更?

今更ですっ!今更ですが、欲しいと強く思いました!

炭火で焼き物の時
後3枚、お肉焼きたいけど火力が〜
ってウチワでパタパタしてお肉が灰まみれになったり

あそこだけピンポイントに風が遅れたらなぁ…

とか、今までも欲しいと思う事は多々ありました。。。

やっぱ、あると便利だよね…



よし!帰ってブログまとめたら
検索してみよう。。。


まずは既製品は今いくらなんだ?


ん〜どうだろ?これが最安値みたいだけど
やっぱり高いよネ?

自作してる方も多いから
その方向でいくか!

検索、検索♪

竹派かステンレスパイプ派か…

竹も渋くてカッコイイハート何よりコスパGOODナイス

ステンもスタイリッシュでカッコイイなハート
1000円以内で出来るんだ♪

うーん、どっちも魅力的〜ドキッ



いっ?!ビックリビックリビックリ

こ、これは……!!!

その時
ある記事に辿り着いてしまいましたのです!

ナチュログでお馴染みの人気ブロガーのお二人のブログに、こんな記事がびっくり


ドンキに売ってる伸縮する孫の手の
手の部分を取ってファイヤーブラスターにする!


と言う内容。。。


画像を見ると…
りちぇ家にある孫の手にそっくり!


これはドンキではなく原宿の雑貨屋で購入人差し指

その時の記事はコチラ↓


たしか300円だったっけ?

ま、いいや

とにかくコレの仲間がファイヤーブラスターとして活躍してる!



しかも!



手を取るまでもなく取れてる!!!

はははっ少し前に壊れちゃって汗

伸縮するから何かに使えないかな〜って
思っていた矢先の!コレですよ!

すご〜く運命的ぴよこ_酔っ払う


グリップは簡単に外れるらしい…

いよっと

あら、スルスルっと簡単に外れた


最小約18cm

最大約65cm

先をキレイにバリとりして
グリップに穴を開けてみようかな?

あ、この伸縮シリーズには仲間がいます

まだ使った事ないけど…
使わないって事は……どうなる?ハエたたき!!!






  


Posted by りちぇっと at 17:42Comments(6)自作&半自作

2015年07月09日

久しぶりに…自作?

お久さしぶりぶりで~すっびっくり
ご無沙汰しました〜テヘッ

まったまた放置してしまいましたガーン
にもかかわらず3ケタのPV数、ありがとうございますぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2



しかし、毎日雨でイヤになっちゃいますね。。。雨雨雨
しかも気温低いし。。。

関東地方は明日からは晴れるらしいけど
台風もあるし油断はできない!
週末キャンプ行かれる皆様、くれぐれも
気を付けてお出かけ下さいネパー

それにしても週末キャンプ…なんてステキな響き♪
土曜日に長女の塾がある為、なかなか出撃出来ないりちぇ家……

次のキャンプは夏休みになりそうデス。。。ぴよこ



って事でネタがないっっビックリガーンビックリガーン汗

あははっ汗
苦し紛れにネタ作り。。。


インチキな自作をしてみました電球



材料は…
皆様ご存知、DAISOさんの。。。


竹まな板!!!

100円のと200円のがあるけど


大きい200円の方で

そして、以前
の時に練習で塗った


これまたDAISOさんの折り畳みチェアの脚

コレとまな板を、パコっと置いて。。。



はいっ!テーブルの完成キラキラ

ってコラッ怒パンチ
あんまり過ぎーーーっぴよこ2汗


なので少し手を加えマスチョキ

角が尖ってアブナイから

ヤスリでコシコシ♪


4箇所共、コシコシ……

ひたすらコシコシ………

コシコシ……


のっけただけじゃアブナイから

切れ端をくっつけて固定

はいっ!
今度こそ完成~~~クラッカー


ハンモックのサイドテーブルにする予定ハート
実はちょこっと置きが欲しかったのぴよこ_酔っ払う

持ち運びもコンパクト♪



コンパクトなので持って行くの忘れないようにしなくちゃネテヘッ

※画像の挿入間違いがあったので修正しました


  


Posted by りちぇっと at 21:00Comments(6)自作&半自作

2014年09月30日

seriaの花台リメイク♪

9月も終わろうとしているのに。。。

最近、またまた暑くなってきましたね~汗

夏大好きのりちぇっと
「ひょっとしてこれからまた夏が来るのでは?」
と現実逃避中飛行機

毎年の事ですが、秋になりかけのひと時に
夏になり始めの春と同じ感じの空気が漂う時があるように感じるのですパー

それを感じると、お!夏また来そう♪と現実逃避を始めマス。。。

ま、そういうおバカさんはほっといて~テヘッ


暑いです!暑いと汗かきます!

汗をかいたら何したい?

だから一体何が言いたいの?



お風呂が壊れたのォ~~~~ッびっくり


ぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2


急に働きをやめたのは先週の木曜日。。。

それは突然でした…ぴよこ2ぴよこ2ぴよこ2

なんの前触れもなく、突然に。。。ガーン

思えば12年目かな~そろそろキテもおかしくない年頃。。。

で、ガス屋さんに来てもらって
何とか直るかも?と部品を取り寄せてもらって
今、修理中。。。

給湯器全取替えだと30万超えなのでビックリ
どうにか頑張っていただきたいグー

直れ~頑張れ~クラッカー

と応援するのも飽きたので
でも出掛ける訳にもいかないので

本当は特売生さんま1尾88円を買いに行きたいけど…ムリなので

以前からやらなきゃな~と思いながらやってないので使ってない

seriaの花台のリメイクをしちゃおうかな~ぴよこ3



キャンプでちょこっとランタン置いたりしようと買ったのに
使われないまま放置されてました。。。

なのでこんな空き時間にリメイク!


リメイクって言ってもちょっと色を塗るだけなんですが…汗

では始めましょチョキ


まずは…

100均商品にありがちな雑な仕上げ

こういう所とか~

とげとげ~ざらざら~

こすりマス。。。

サンドペーパーでひたすらこすりマス。。。


今日は家でお風呂入れるかなあ。。。

あ~さんま、売り切れちゃったかなあ…

随分時間掛かってるなあ…直るかなあ…


もういいかな?
ツルツルになったかな?

どうしよ?色塗っちゃう?

まだ掛かりそうだし…

サクっと塗っちゃおテヘッ

ワトコオイルで塗り塗り。。。



ちょっと色入りすぎたなぁ…焼杉みたい汗

ま、いっか

乾かします♪


お風呂、どうかなあ。。。

さんま、まだあるかなあ。。。

。。。。。


。。。

  


Posted by りちぇっと at 12:35Comments(14)自作&半自作

2014年07月24日

パラコード☆ブレスⅡ

皆様、おはようございま~す晴れ
梅雨が明け、夏がやってきましたネ!
熱中症に気を付け、楽しい夏を過ごしましょうグー

ではでは、ひっぱりネタの続きデ~ス。。。ぴよこ3

ひっぱったネタの記事は。。。


先日、GETしてきたパラコードキラキラ

買い込んでみました汗極小(プチ)・大人買いテヘッ


欲しかった色が品切れだったりで…とりあえず、5色ハート


強制的に家族に作ろうともくろんでおりマス。。。テヘッ

まずは。。。。。

三女!!!

まじでアリィか?

よく見ると、どの首輪もコードブレスのパーツ、そのまま。。。



コレは使える。。。電球

使わなくなった首輪の、パーツだけいただきマスチョキ

では…

編み編み…編み編み……



出来た!!! 2色使い~クラッカー



ちゃんとDカン付けた所がエライびっくり

お次は、次女の。。。。。

そして長女、オトウ、次々完成~クラッカー



どうかしら?



先発のワタシのも入れて。。。完成びっくり

キャンプにいけない時は、こうして着々とキャンプアイテム?を用意しますチョキ



コレ付けて早くキャンプに行きたいな♪





  


Posted by りちぇっと at 09:50Comments(10)自作&半自作

2014年07月18日

パラコード☆ブレス

皆様、お久し振りで~す\(≧▽≦)/
えーと、どうしてたかと言うと…
生きてました!


さ〜て週末は3連休。。。
お天気が怪しそうですが…雷
キャンプ出撃される方も多いと思います。。
気を付けてお出掛け下さいネ!

りちぇ家も7月の3連休は有無を言わせず、キャンプ出撃してました、去年迄は。。。

   いつも重なる地元のお祭り…
  今年はお祭り行っていいでしょ?

   ヤバい成績の中学生は夏期講習に部活…


こうして、だんだんとファミキャンが難しくなる年頃になる子供たち…ダウン

あーもう、次のキャンプはいつかなあ!

GWのふもとっぱら、楽しかったっけ。。。山

な~んて、思い出にふける日々…ぴよこ_酔っ払う

って、ヤバいヤバい!
しみったれちゃう汗汗汗

と言いながら話しをつなげマステヘッ

あの時、ふもとっぱら姫まいもさんにいただいた
メルヘンコードキラキラ
詳しくはコチラ↓




かわいい〜ドキッ

ついに! 決心!!!

ブレスレットになる日が来ました!
パラコードブレス、初挑戦デス!!!

作りたいな~と思いながらも…
切ってしまうなんてもったいない!
と、踏み切れず時間ばかりが過ぎてしまって…ガーン

でもっ!今日は絶対作る!
と、決めてたので気合い十分デス☆

いつもは計らず適当だけど
失敗は許されません!
なので、ちゃんと計ります!エライチョキ



編み始めまっすパー

基本的なコブラステッチ☆

うーん、動いちゃって編み難い…汗


よし!これでOK サクサク~ぴよこ3


アッと言う間に編み上がり~♪

後は糸始末

編み込んだブレスの中に隠すんだけど。。。
フォーセップ?とか言う道具があると便利との事ぴよこ

ハサミみたいだけど、切れないでつまめるの

もちろん、持ってませんテヘッ

あっビックリ似たモノがあったっけ電球


鉗子、デス☆ 手術とかで使うアレ

三女のオミミ掃除用に買わされた代物
ワンちゃん飼ってるお宅ならあるかもしれない お手入れグッズですパー


いーんじゃん? 使えるぅ~!

さあ、完成~クラッカー


おや? いきなりブランド物に??

じょーだん、ですテヘッ

カッコイイ〜!

留め具は色々迷って。。。
今回は100均の

こんな感じのを採用しましたパー

予想を上回る出来栄えで大満足♪

ばっちグーじゃないですか!

とても丈夫なので、三女の首輪とかイイかも
しばらくハマりそう。。。ぴよこ3

姫まいもさん、ありがとう♪
思い出と共に大切にしますびっくり
  


Posted by りちぇっと at 08:25Comments(14)自作&半自作

2014年05月20日

ちびパンのフタ

赤いセールで我が家の一員になったちびパンキラキラ

カバーは何となくOKチョキ
詳しくはこちら↓


お次はフタです、リッドと言うのかな?

ちびパンはフタ付きもありますし、フタ単品もありますパー

あえてフタなしを選択、フタは皆様のブログや口コミを参考に。。。

100均親子丼用蓋つまみ交換作戦にしました!

実はやってみたかったの…ぴよこ_酔っ払う

早速100均はSeriaへ。。。。。ダッシュ


今回の仕入れざます黄色い星


フォンデュフォーク、チョコやチーズのフォンデュだけでなく、マシュマロ焼いたりで使おうかな~?ってぴよこ3
3本入りなので、家にあるの1本足しますテヘッ


つまみ、ちょっと遊んでみます♪


う~ん。。。完成キラキラ




このフタは信頼のmade in japan 新潟燕市の会社が作ってますチョキ

100均といえど、なかなかしっかりした作りで◎

ハンドルカバーとフタで合計 ¥300(税抜)で~す♪

これから活躍してくれる事でしょうクラッカー

  


Posted by りちぇっと at 15:51Comments(18)自作&半自作

2014年05月18日

ちびパン&ハンドルカバー

とても良いお天気の週末に。。。
とてもキャンプ日和な週末に。。。

始まりましたネ!

赤い赤いセールが!
この週末、赤紙に誘われてお出かけになった方も多いと思いマスぴよこ3

ワタシも早速、行って来ましたよ~(^o^)=b

GETしたのは。。。

予告通り ちびパンキラキラ


2枚あればいいかな~と思ったけど
やっぱり主婦はこの言葉に弱い!

お得な4枚セット

計算、計算…1枚1400円で、4枚4000円が割引で…ブツブツ…

確かにお得です!いっときましょう、4枚セット!

※フタは100均親子丼(オリジナルつまみ仕様)を採用させていただきますパー

そして問題は。。。

取っ手。。。ぴよこ

とても熱くなるのでカバーがあると便利との事

CACAZANさんのカバーがカッコ良くて◎♪
う~んでも送料入れると高いなぁ…ガーン

そして何気に多い自作派。。。

見ちゃうと作ってみたくなってしまう電球

何だか、作れそう…ピンクの星

レザークラフトはやった事ないけど、出来るかも?
そう言えば、アノお店にハギレならぬハガワが売ってたな。。。ダッシュダッシュダッシュ


1枚200円を2枚GET!

ちょっと薄いのが気になるけど → 2ミリでしたCACAZANさんのは3ミリ
ハガワなので贅沢言いませんパー
Let's challengeグーびっくり

後は家にある材料で…先の丸い針(毛糸用でいいや!) ロウ(ロウソク可だって) 糸(検討中) 
              木工用ボンド(持ってる♪) 菱目打(普通の目打ちで) など…

まずは型紙を制作♪

穴を開けて。。。


皮を切って。。。

穴を開けて。。。


糸はレザー専用の物があるけど、手縫い糸にロウを塗れば代用出来るとの事で

手持ちで代用出来そうなのは、ジーンズの裾上げ用糸、タコ糸、レース編み用の糸。。。
う~ん…太さや色など検討して…レース編み用の糸にしました→結構ゴツイ!
糸にロウを塗ります

そして、縫う!


かったーい!穴はしっかり開けましょう!


できた!

ちょっと縫い目がデコボコしてるけどテヘッ


ハガワなので、早くもこなれた感じがぴよこ3

よし!早速シーズニングしなくちゃダッシュ
大嫌いなシーズニングも今はルンルンですアップ

Oh!少し温かいけど、大丈夫チョキ

ではでは、楽しみにしてたアヒージョをドキッ

きのことオイルサーディンのアヒージョ♪
うふふ、おいちハート

もう1つ作って。。。


とりあえず2つはOKキラキラ

残りの2つはまた、ぼちぼちとぴよこ3

早くキャンプで使いたいな~☆

  


Posted by りちぇっと at 11:33Comments(20)自作&半自作

2014年05月01日

ダストBox その後…

自作途中で、そのまま使用中の

ダストBox


試作的に作ったのに、結構使えるので
途中になったまま…

と、言ってもカバーなんですが。。。。。

あんまりイメージ湧かなくてダウン

とりあえずコーヒー屋さんにドンゴロス頼んで


買えたのは良いけれど…

どうにもデカ過ぎて、途中のまま…

詳しくはこちらデス


次のキャンプまでに頑張るって言ったくせに

なかなか神が降りてこないっ

毎日、どうするか考えてはいるんだけど…ガーン

やっぱりデカ過ぎて不格好テヘッ


これは裏側の模様


サイズ合わせて切っちゃうと、せっかくの模様がなくなっちゃう汗

折り込むとガボガボしすぎるし

どうする?

で今回オトウも巻き込んで話し合いパー

ドンゴロス切るのはやめて、本体を少し大きくして、収納しやすく組み立て式にして、
かつ頑丈に、キチンとしたモノを作る!

しかもオトウが作ってくれるってびっくり
…作れるのか?は置いといて…

それに合わせてワタシがカバーを作成ぴよこ3

と言う事になり、今の試作が壊れる前に仕上げましょう、とチョキ

で、今使ってる試作は前回ほつれた所を直して

もう少し使うので、ちびっとドレスアップキラキラ

と言ってもお得意?のハギレ〜テヘッ

材料は家にあるモノのみ、で

三角に切って…どんな順番に並べようかな〜


イメージ湧くと早い *\(^o^)/*


縫いつけて。。。



出来上がりクラッカー



キャンプでは中にレジ袋を下げます



これでもう暫くはOKかな?

ハギレフラッグ。。。

思いのほか、かわいく出来たので

おまけ製作♪



ラナちゃんにつけようかな~ぴよこ_酔っ払う

  


Posted by りちぇっと at 11:13Comments(16)自作&半自作