2014年06月30日
ヤマモモ☆ジャム
すっきりしない空…
なかなかそとあそびが出来ない週末…
それはそれで充電期間と思ってはいるけど。。。
何だかピンとこないつまらない記事ばかりになって。。。
しかも最近、お料理ブログになりつつあるような?
そして今日も…お料理ネタです
でも今回は少しだけアウトドアな記事になりそうかな?
6月27日(金)。。。。。
次女が雨の中、お友達とヤマモモを採ってきました!
近くにヤマモモの木を見つけたので (個人所有ではありません)
「ジャムにする!」 と張り切って。。。。。
早く採らないと毎年採りに来る人達に採られちゃうそうで…何気に人気らしいっす
土砂降りの中、止めるのも聞かず小さなバケツを持って出かけて行きました…
5時の鐘(チャイム?)迄の約束が、
5時半になっても帰って来ない…
雨はザーザーだし、薄暗くなってきたし…心配になって迎えに行きました
くおぉらぁ~~っっ!!!
思わず叫ぶワタシっ
何を考えているのか、傘もささずびしょ濡れになって遊んでいて




「手を洗ってたんだよ、傘持てないでしょ」 水溜りでか!!!
ったく!
で、ヤマモモは?

おぉ~!なってるネ♪
手の届く所は取りつくしたそうで
なるほど

上の方がたわわだね~
採りたいけど、無理だなあ…脚立いるな…
とにかく帰ってお風呂入いるよ!!!
6月28日(土)。。。。。
そしてこれが次女の収穫

300g位。。。
ま、小瓶1個分になるかな?
作ってみましょ
野生なので、よーくよーくよーく洗って
煮るぞ!
潰して種取って、また火にかけます
お砂糖入れて、混ぜて

しばらく煮詰めて
完成♪

何とか、1瓶
早速、いただきま~す

やばっ

ウマ過ぎでしょっ
「明日部活ないし、早く帰って来るからもっと採りに行こうよ!」 長女。。。
あなたはテスト期間中でしょーが!!!勉強して下さい!!!
なかなかそとあそびが出来ない週末…

それはそれで充電期間と思ってはいるけど。。。
何だかピンとこないつまらない記事ばかりになって。。。

しかも最近、お料理ブログになりつつあるような?
そして今日も…お料理ネタです

でも今回は少しだけアウトドアな記事になりそうかな?
6月27日(金)。。。。。

次女が雨の中、お友達とヤマモモを採ってきました!
近くにヤマモモの木を見つけたので (個人所有ではありません)
「ジャムにする!」 と張り切って。。。。。
早く採らないと毎年採りに来る人達に採られちゃうそうで…何気に人気らしいっす

土砂降りの中、止めるのも聞かず小さなバケツを持って出かけて行きました…

5時の鐘(チャイム?)迄の約束が、
5時半になっても帰って来ない…

雨はザーザーだし、薄暗くなってきたし…心配になって迎えに行きました

くおぉらぁ~~っっ!!!
思わず叫ぶワタシっ

何を考えているのか、傘もささずびしょ濡れになって遊んでいて





「手を洗ってたんだよ、傘持てないでしょ」 水溜りでか!!!
ったく!
で、ヤマモモは?

おぉ~!なってるネ♪
手の届く所は取りつくしたそうで
なるほど

上の方がたわわだね~

採りたいけど、無理だなあ…脚立いるな…
とにかく帰ってお風呂入いるよ!!!
6月28日(土)。。。。。

そしてこれが次女の収穫

300g位。。。

ま、小瓶1個分になるかな?
作ってみましょ

野生なので、よーくよーくよーく洗って
煮るぞ!
潰して種取って、また火にかけます

お砂糖入れて、混ぜて

しばらく煮詰めて
完成♪

何とか、1瓶

早速、いただきま~す


やばっ


ウマ過ぎでしょっ

「明日部活ないし、早く帰って来るからもっと採りに行こうよ!」 長女。。。
あなたはテスト期間中でしょーが!!!勉強して下さい!!!
この記事へのコメント
こんちわぁ~~。
ジャムですかぁ。
長い事口にしてないなぁ。
うちの周りにはヤマモモが取れる様な
場所が無いだけにちょっとうらやましいかもw
ジャムですかぁ。
長い事口にしてないなぁ。
うちの周りにはヤマモモが取れる様な
場所が無いだけにちょっとうらやましいかもw
Posted by rapi
at 2014年06月30日 11:47

ヤマモモ?
初めて聞きました!
あるんですね〜
ジャム美味しそう^_^
私パン派では無いですが_| ̄|○笑
初めて聞きました!
あるんですね〜
ジャム美味しそう^_^
私パン派では無いですが_| ̄|○笑
Posted by Y&K
at 2014年06月30日 12:02

こんにちは~^^
ジャム大好き~ヽ(^o^)丿 おいしそう☆
ヤマモモって食べたことないんですが、
見た感じ、ラズベリーに似てますね*^^*
私が小学生だった頃、近所の公園に
ビワの木があって、友達とよく
取りに行ってました♪
必死に採りたくなる気持ち、わかります(#^.^#)
ジャム大好き~ヽ(^o^)丿 おいしそう☆
ヤマモモって食べたことないんですが、
見た感じ、ラズベリーに似てますね*^^*
私が小学生だった頃、近所の公園に
ビワの木があって、友達とよく
取りに行ってました♪
必死に採りたくなる気持ち、わかります(#^.^#)
Posted by 姫まいも
at 2014年06月30日 13:34

こんにちは^ - ^
ヤマモモ?初めてです(^^;;
ベリー系な見た目ですか?
娘が喜ぶだろうなぁ^ - ^
ヤマモモ?初めてです(^^;;
ベリー系な見た目ですか?
娘が喜ぶだろうなぁ^ - ^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年06月30日 13:36
こんにちは!
なんだかんだ次女ちゃんに感謝でしょ~
美味しいジャムが出来たんだから~
野生のものでも食べられるということが分かれば、食育にも繋がるので許してあげてくださいね~
なんだかんだ次女ちゃんに感謝でしょ~
美味しいジャムが出来たんだから~
野生のものでも食べられるということが分かれば、食育にも繋がるので許してあげてくださいね~
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年06月30日 15:54

こんにちわ〜(^^)
り、りちぇっとさんの ヤ○ザな部分が・・・(笑)
ヤマモモ初めて聞きました!(◎_◎;)
写真を見る感じでは、広島で”木いちご”って言われてるものかな〜??
手作りジャム 美味しそう(^^)
り、りちぇっとさんの ヤ○ザな部分が・・・(笑)
ヤマモモ初めて聞きました!(◎_◎;)
写真を見る感じでは、広島で”木いちご”って言われてるものかな〜??
手作りジャム 美味しそう(^^)
Posted by シー介
at 2014年06月30日 18:45

rapiさん。。。
おはようございます♪
ヤマモモジャム、甘酸っぱくて美味でした(^^) 近所でなくても、毎年あそこにアレが…みたいなの知っているとちょっと嬉しいですよね♪
おはようございます♪
ヤマモモジャム、甘酸っぱくて美味でした(^^) 近所でなくても、毎年あそこにアレが…みたいなの知っているとちょっと嬉しいですよね♪
Posted by りちぇっと
at 2014年07月01日 10:14

Y&Kさん。。。
おはようございます♪
ヤマモモ、ちょっとした所に結構あるんです!ジャム以外にも、果実酒やジュースも美味しいデスよ☆
おはようございます♪
ヤマモモ、ちょっとした所に結構あるんです!ジャム以外にも、果実酒やジュースも美味しいデスよ☆
Posted by りちぇっと
at 2014年07月01日 10:17

姫まいもさん。。。
おはようございます♪
見た目はラズベリーよりツブツブが小さいけど、似てますネ♪味は全く違いますが…不思議な味で、そのままより加工した方が美味しいと思います(^^)d びわ!私も昔採ったなあ(*^.^*)
おはようございます♪
見た目はラズベリーよりツブツブが小さいけど、似てますネ♪味は全く違いますが…不思議な味で、そのままより加工した方が美味しいと思います(^^)d びわ!私も昔採ったなあ(*^.^*)
Posted by りちぇっと
at 2014年07月01日 10:26

姫路の山本ちゃんさん。。。
おはようございます♪
そうですね、ベリー系な見た目です(^^)
が、結構立派な高い木デス☆庭木や街路樹などに使われる事が多いそうです。。パパが肩車して採らせてあげたら喜びますよ!
おはようございます♪
そうですね、ベリー系な見た目です(^^)
が、結構立派な高い木デス☆庭木や街路樹などに使われる事が多いそうです。。パパが肩車して採らせてあげたら喜びますよ!
Posted by りちぇっと
at 2014年07月01日 10:31

ぱぱボーダーさん。。。
おはようございます♪
あはっ、おっしゃる通りデスf(^^; 感謝!
野生の食べられるモノを採って、自分で料理して食べる。。コレ最高の食育です!
本当はキャンプでやりたいのですけどネ★
おはようございます♪
あはっ、おっしゃる通りデスf(^^; 感謝!
野生の食べられるモノを採って、自分で料理して食べる。。コレ最高の食育です!
本当はキャンプでやりたいのですけどネ★
Posted by りちぇっと
at 2014年07月01日 10:42

シー介さん。。。
おはようございます♪
そう、私コワイです…ふふふ…(((°Д°)))
ヤマモモ、徳島県や高知県の県花らしいですよ♪木いちご…そうか~そうかもしれないですネ!木デス☆樹になってます!!
おはようございます♪
そう、私コワイです…ふふふ…(((°Д°)))
ヤマモモ、徳島県や高知県の県花らしいですよ♪木いちご…そうか~そうかもしれないですネ!木デス☆樹になってます!!
Posted by りちぇっと
at 2014年07月01日 10:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。