ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月20日

夏休みキャンプ2015☆PART 3

《2015.8.10~8.13 オートキャンプきたかる 群馬県》


ああ汗もう1週間経ってしまってるぅビックリ

記憶がしっかりしてる間に記事を上げておかなくちゃネ!


って事で3日目、いきま〜すグー


1日目はコチラ下

2日目はコチラ下


今日の天気予報も雷雨…カミナリ
昨日も全く降らなかったけど
もしかして雷雨以外の予報はないのでは?
大丈夫か?iPhone!


さあ今朝も7時半のカワイイ放送に誘われ
お鍋に牛乳をいただいて来ました牛

たくさんいただけちゃうので

そのままで少し飲んで。。。

残りはミルクリゾットにハート
夏休みキャンプ2015☆PART 3
収穫したブロッコリーも入れちゃった

プレッツェルみたいなのは
昨日、軽井沢で買った浅野屋さんのパンキラキラ
夏休みキャンプ2015☆PART 3
文句なしに美味しい…ナイス

今日も朝から満足♪満足♪



さて、本日の予定は。。。

キャンプ場でゆっくりまったり過ごす!
その中には次女の夏休みの宿題
カレーを作る が含まれてマスぴよこ


でもその前に…

夕べ買った氷がほぼ溶けてる事に気付いてしまう。。。びっくり
どうした!Max cold!!頼むよーえーん汗


って事で近くのスーパーに氷の買い出しデスダッシュダッシュダッシュ

なかなかゆっくりまったりできないなぁ…


ゆっくりしてるでアリィよ
夏休みキャンプ2015☆PART 3
いいなぁ。。。



では夏休みの宿題をやりますか

何かを作るのではなく
カレーを作る(複数回)メニュー指定有

しかも複数回タラ~

実は9月に宿泊体験学習があり
その中でカレー作りがある模様。。。

事前に練習しといてーと、言う事らしい

ま、キャンプ飯と言えばカレーだし
ノープロブレムパー
と言いつつ、キャンプでカレーを作るのは実は2回目デス…

まずは家でごく普通のカレー作りを実習してきたので
今回は少しアレンジ編♪

収穫した野菜を使った
夏野菜だけのカレーを作りまーすちょき

玉ねぎ、なす、ズッキーニ、人参、ピーマン、セロリ、トマト…
全て自分で選んで採った野菜たちを、自分の手でお料理ぴよこ3

ではでは、青空キッチン開設〜クラッカー
夏休みキャンプ2015☆PART 3
そう言えば雷雨はどうなった???

夏休みキャンプ2015☆PART 3
でっかいズッキーニをザクっびっくりびっくり

宿題のプリントに
『我家ならではの工夫』ってのを書かなきゃいけないので
何か、ちょっと、アレな感じで…
カフェ飯っぽく?少しアジアンテイストな感じをイメージ。。。
ココナッツオイルで炒めます

調味料は使わず、昨夜の残骸、手羽先の骨をダシに

水の代わりにトマト缶を使って
夏休みキャンプ2015☆PART 3
セロリの葉っぱで香り付け人差し指
どーだっ!!!

煮込んでる間に。。。。。

飯ごうでご飯を炊くよパー

夏休みキャンプ2015☆PART 3
薪ではなく、シングルバーナーで汗

カレーはどうかな?
夏休みキャンプ2015☆PART 3
イイ感じ〜にんまり

こっちも…
夏休みキャンプ2015☆PART 3
イイ感じ〜にんまり

さあ盛り付けて
夏休みキャンプ2015☆PART 3
粉チーズを降って完成キラキラ

ではカンパ〜イビール
夏休みキャンプ2015☆PART 3

もうサイコーにウマウマーーーッびっくり
野菜だけなのに感動の美味しさえーん えーん えーん

次女・ちゃんなびも大喜びアップアップアップ

夏野菜だけのカレー、大成功ナイス

ちゃんなびよ、カレーも飯ごう炊飯も覚えたし
とりあえず生きていけるね!


さあ、お腹いっぱいになったので
今度こそゆっくりまったりしましぉーグー

ハンモックに揺られて……ヤシの木睡眠ヤシの木睡眠ヤシの木睡眠




ママー!!!
ドッチビーとバドミントン、どっちがいい?

えーっガーン

まだまだ、ゆっくりまったりはムリみたいしょんぼり


ひよこ。。ひよこ。。ひよこ。。ひよこひよこ。。。


あ~汗かいちゃったよ汗
アルコールを摂取したので今日のお風呂は
場内のコインシャワーで

コインシャワーと言っても
中にある箱に200円入れたら使えるシステム
時間制限ナシですびっくり
お客を信用しての自己申告システムに胸が熱くなります…ぴよこ2
決して無駄使いをしないように入りましたよちょき
ちなみにシャワー室は男女別になってますのでご安心を。。。



さっぱりしたら夕食の用意食事

今夜のメニューは昨日できなかったコチラ!

☆焼きトウモロコシ
☆野菜だけの串揚げ
☆なんちゃってチーズフォンデュ
☆信州ワイン

夏休みキャンプ2015☆PART 3

夏休みキャンプ2015☆PART 3

夏休みキャンプ2015☆PART 3

夏休みキャンプ2015☆PART 3

夏休みキャンプ2015☆PART 3

夏休みキャンプ2015☆PART 3

満足過ぎ~~~ぴよこ_酔っ払う

ご飯の後は
最後の夜なので花火をしようネ花火
夏休みキャンプ2015☆PART 3
手持ち花火はOKよん♪

そして夜空を見上げると。。。

びゅーんびっくり

少しの晴れ間から何だか怪しげな火球がっビックリ

そして。。。

ぴゅーん星星星

明るくて大きな長~い立派な流れ星黄色い星青い星ピンクの星

ちょうどペルセウス座流星群な時期
期待してたこの3日間、星空はイマイチでしたしょんぼり
でも最終日にキレイな流れ星を見れて良かったネ♪



今日は何だかお料理ばかりで
結局ゆっくりまったりは出来なかったけど
雨は降らずに無事に過ぎていきました。。。


次は最終回になるかな?
頑張ってまとめたいと思いマス。。。
って事で、もう少し続きま~すバイバイ







同じカテゴリー(オートキャンプきたかる)の記事画像
夏休みキャンプ2015☆PART 4
夏休みキャンプ2015☆PART 2
夏休みキャンプ 2015☆PART 1
同じカテゴリー(オートキャンプきたかる)の記事
 夏休みキャンプ2015☆PART 4 (2015-08-23 11:17)
 夏休みキャンプ2015☆PART 2 (2015-08-18 15:01)
 夏休みキャンプ 2015☆PART 1 (2015-08-16 15:12)

この記事へのコメント
夏休みの課題、面倒くさいです_| ̄|○

うちは自作弁当の課題でしたー!

夏野菜のカレー・・・絶対美味しいですよね!

間違いないですね^_^
Posted by Y&KY&K at 2015年08月20日 18:02
こんばんはぁ~~。

あら、カレーを作らなきゃいけないの?
それなら一言言ってくれたら
レトルトカレーを送ってあげたのにwwww

お湯で温めるだけで課題完了よ!?(><b


ってか、晩御飯にカレーが食いたくなってきたわwww
Posted by rapirapi at 2015年08月20日 18:59
Y&Kさん。。。

こんにちは~♪
自作弁当ですか!これはハードルが高い課題ですね!
長女は朝食を作るってのが出たっけなぁ…
毎年毎年大変ですよネ!
カレー、野菜だけなのにめっちゃ美味しかった~(^0^)/
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2015年08月21日 14:30
rapiさん。。。

こんにちは~♪
レトルト!そっか!その手があったかぁ~ww
あ、ではY&Kさんの課題の弁当用に冷凍食品、お願いしま~す!
カレーって無性に食べたくなりますよネ!
特にレトルトカレー!!!www
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2015年08月21日 14:36
こんばんは^ - ^

夏野菜カレーバッチリですね❗️

って、ズッキーニめっちゃ大きいじゃないですか(^^;;

時間制限の無いシャワーは、女性には特に有難いですね^ - ^
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年08月21日 18:42
こんにちはヽ(^0^)ノ

長女ちゃん塾の夏合宿だったんですね
偉い!
我が家の受験生は思いっきり一緒に羽を伸ばして
新潟の夏サイコーって叫び満喫していました(苦笑)

そうそうちょうどペルセウス流星群でしたよね☆
我が家も満点の星空とともに楽しみましたよ~\(^o^)/
Posted by くにくに at 2015年08月22日 09:43
姫路の山本ちゃんさん。。。

夏野菜カレー、美味しくて野菜の力に脱帽です!
ズッキーニ、大きいでしょー!これでも手頃なサイズを収穫したのですが…大き過ぎると味や食感どうかな?と気になりましたが大丈夫でした!時間制限のないシャワーは長髪女子の我が家には大変ありがたいシステムでしたよ♪
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2015年08月23日 23:58
くにくにさん。。。

塾、容赦ないデス…(^^;;
休みは日曜位でキャンプとか泊まりはまずアウト!一緒に海満喫なんて羨ましいな〜
新潟は海も星空もキレイですよね!
私の父の実家が新潟で行く事もあるけど、キャンプ地としてはまだ行った事がないのでいつかキャンプで行ってみたいデス!
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2015年08月24日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みキャンプ2015☆PART 3
    コメント(8)