ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月25日

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

《2016.8.18〜8.20 知内浜オートキャンプ場》


夏休みキャンプですパー

これまでの記事はコチラ↓





さあ、2日目のスタートです!

湖は曇って見えるけど
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

後ろ側を見ると
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
めっちゃ晴れてマス晴れ同じ時間ですよ


子供たちはすでに湖の中。。
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
今日も湖で遊びまくりますびっくり


それにしても
朝から暑いデス。。。およよ汗
夜もかなり暑かった~~汗

暑いのは覚悟してたので

お料理とか、したくなーいテヘッ

って、なるだろうなと予想して
ゴハンは全て簡単なメニューちょき

てか、最近いつも簡単メニューガーン

暑いけど、何とか朝ごはんを作りました汗
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
ホットドッグと
道の駅で買った野菜とツナでサラダサンド
ヨーグルトと野菜ジュース

サラダを作ってウィンナー焼いたところが
少し調理した感じちょき

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
子供たちは最早びしょ濡れなので
ベンチにレジャーシートを敷いてゴハン
 
あ~~~
早く湖入りた~いびっくり

何気にダイバーなりちぇっと
キレイな水辺を見ると入りたくてウズウズしますウワーン

でもね
今日は買い出しに行く予定。。。

1日位は少し豪華なゴハンにしよう!
と、近江牛牛を仕入れに行きますダッシュ

あと
昨日買えなかったサラダパンも。。。

なので、お買い物が終わるまで湖はおあずけ…

お店がOPENするまでまだ少し時間があるので
朝食の洗い物がてら場内撮影でも。。。

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

橋から我が家を…
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
橋の下を流れる川、川沿いのサイトもあります

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
ワンちゃん大歓迎♪

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
林間サイトは涼しそう…

浜沿いに高木浜のキャンプ場が見えます
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
グランピングも!? お隣のホテルですテヘッ

あ、ここで携帯の充電が…汗



では、買い出しにしゅっぱーつグー

まずは近くの平和堂・今津店
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

あれ?
皆んなココで買ってるよね?

お店が発見出来ない…
大吉さーん

平和堂のお肉売り場もスコーンて感じでぴよこ

サラダパンもないなぁ…
え?土曜日しか入荷しないの?

ガーーーンガーン

どうやら縁がないようで汗

せっかくだから近江牛はGETしたいねって
大吉の本店へ行っちゃいましたテヘッ

無事GETナイス

そそくさとキャンプ場に戻って軽くランチ♪
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
平和堂で買った手作りポテトチップスと枝豆
昨日の残りの焼き鳥

ねー
これランチじゃないんじゃなーいはてな

ま、そういう事もある!

そんな事より湖で遊ばなきゃ!

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
今日も良い天気晴れ

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
水もキレイキラキラ

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

年甲斐もなく
湖で泳ぎまくったので画像が少ないデス。。タラ~

マジ最高ーーーっびっくり


まったまた
遅くまで遊んじゃって汗

お風呂は諦め、今日も場内シャワーにガーン


そして日が暮れて
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

お待ちかねの近江牛デスハート
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

ホタテや牛タンも焼いて♪黒
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
美味し〜〜いドキッ

あっさりじんわりな近江牛牛
ワサビやポン酢が良く合いますパー

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

このロケーションで
こんな美味しいゴハンを食べれて

頑張って琵琶湖まで来て良かったなぁにんまり
う~ん、しみじみ。。。


昨日は気にならなかった琵琶湖虫
今日は結構ウルサイけど
蚊やブヨもいないし

琵琶湖、サイコー!!


さてさて
美味しいゴハンでお腹いっぱいなのに

デザートのマシュマロを焼きます焚き火

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
今回は抜かりなく用意ちょき

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
やっぱり美味しいドキッ
 
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
うまく写らなかったけど
ムーンライトにはさんでみた
ヤバうまっビックリデブの予感。。。


お次は花火花火

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
何故か戦闘体勢に入る JK・ゆ

今日も月が明るくて
星はイマイチ見えないね星

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
でも
満月の湖畔はいくら見てても飽きない…

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆



昨日みたいな
異世界の色にはならないけど

夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
やっぱり不思議な雰囲気

あ~あ
夕べ写真撮っておけばよかったなー

でも
そんな余裕なかったんだよなー

ちょっと不気味だったけど
夕べの異世界を
もう一度体験したいりちぇっとでしたおばけ


《つづく》










同じカテゴリー(知内浜オートキャンプ場)の記事画像
夏休みキャンプ in琵琶湖☆最終章☆
夏休みキャンプ in琵琶湖☆ 第1章☆
夏休みキャンプ in 琵琶湖♪ 序章
同じカテゴリー(知内浜オートキャンプ場)の記事
 夏休みキャンプ in琵琶湖☆最終章☆ (2016-08-29 12:15)
 夏休みキャンプ in琵琶湖☆ 第1章☆ (2016-08-23 12:00)
 夏休みキャンプ in 琵琶湖♪ 序章 (2016-08-22 12:00)

この記事へのコメント
こんにちは!
琵琶湖に映るお月さん、すごい幻想的ですね!!
体験してみたくなりました(^ω^)
続き楽しみにしております♪
Posted by ぐっさん@月影ぐっさん@月影 at 2016年08月25日 17:45
こんにちは^ - ^

近江牛(≧∇≦)良いなぁ〜

高級な肉なんて食べる機会がないですわ(^^;;

ホント北の方は水が綺麗ですね!

僕は琵琶湖の高島市ってトコのキャンプ場に行ってるので、もう少しよどんでるかも!?

海と違ってベタベタしないから、淡水は良いですねぇ〜〜

りちぇっとさんは、いつも食後のデザート食べますね^o^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2016年08月25日 17:56
初めまして。
我が家も同じ日に知内浜オートキャンプ場に行きました(^o^)/うちは18〜19の1泊でしたよ。やっぱり2泊が良いですよね〜。ここは妻が大好きなキャンプ場なので、今年で3年連続の利用です(^^)琵琶湖ホントに最高ですよね!サイトからすぐに飛び込めるロケーションも最高!あと、我が家は知内川で小鮎釣って唐揚げにしましたよ(^^)そして琵琶湖に映る月!我が家も感動しました!ホントに神々しかったですね!夜は風も適度に吹いて、ピルツをたてたのですが中も涼しくて熟睡でした(^^)

私も早くレポ書かなきゃいかんです(^_^;)
Posted by 腰痛パパ腰痛パパ at 2016年08月25日 21:09
こんばんは^^

琵琶湖まで来られるとは、スゴイですね^^
知内浜は家から1時間ぐらいのところでカヤックも出来て湖水浴も水がきれいで我が家もお気に入りです^^
最近はお隣の高木浜に行くことが多いんですけどね^^
次に来られる時は是非事前に教えてくださ〜い♪
サラダパン買って持っていきます〜^^
Posted by ちょんまるちょんまる at 2016年08月26日 20:50
ぐっさん@月影 さん。。。

訪問&コメントありがとうございます♪
琵琶湖と満月、本当に幻想的でステキで、
いつまでも見てられちゃうんですよ~
最高の月光浴でした!
続きは…頑張りま~す(^^)b
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2016年08月27日 18:48
姫路の山本ちゃん さん。。。

近江牛、美味しかったですよ~
こんな時じゃなきゃ高級なお肉は食べられません!
それにお店で食べるよりお安く済みますしネ(^^;;
知内浜も高島市ですが山本ちゃんさんは白浜荘でしたっけ?
最後まで迷ったんです~次は白浜かな?
湖はベタベタしないし穏やかだし、最高ですネ!
9月、楽しんで来て下さいネ!
デザートは…お約束です!!
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2016年08月27日 18:55
腰痛パパ さん。。。

初めまして!コメ、ありがとうございます♪
同じ日にいらしてたんですね!わ~親近感♪
私も知内浜はMyキャンプ場ベスト3に入る勢いで気に入りました!
3年連続なんて羨ましいです。。
釣った小鮎で唐揚げなんて!またまた羨ましい~後ろの川もキレイで橋の上からでも魚がクッキリ見えました!釣りも楽しそう。。
あの月夜はわたしの人生の月夜ベスト3に間違いなくノミネートです(笑)
腰痛パパさんのレポ、楽しみに待ってま~す!
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2016年08月27日 19:06
ちょんまる さん。。。

お久ぶりで~す♪
何とか踏み出して?頑張りました!
なんと!1時間の所にお住まいなんて!
羨まし過ぎです…今回、琵琶湖を考えた時、ちょんまるさんのブログも参考にさせていただきました、ありがとうございます♪
次そちらに伺う時は必ず連絡しますね!
サラダパン、待ってま~す!!
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2016年08月27日 19:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みキャンプ in琵琶湖☆第2章☆
    コメント(8)