ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月19日

ダストボックス

キャンプスタイルって 人それぞれで

ブランド重視とか
オシャレ命とか
価格一番とか 便利優先とか…
語り出したらキリがない 止まらない?

何かしら、その人なりの こだわりってあると思うぴよこ

デコったり オシャレな事が大好きな次女。。。
「めるへんキャンプ~♪」が希望キノコ2

対して、めるへんちっくに飾るのはあまり好きではないオトウ。。。

「それ、安い?」値段ばかり気にする長女。。。

キャンプに行けるだけで満足な三女(トイプー)。。。

ダストボックス
キャンプいくでアリィか?

そして どうせならオシャレにしたい、ワタシ。。。シーッ

そんなこんなをひっくるめ、少しずつ道具を入れ替え中

今回はダストボックス、ゴミ箱ですぴよこ3

最初は100均のワイヤーで出来た、折り畳みのダストホルダー? ラック? を使ってました

軽いので、ゴミが溜まらないと すぐ倒れちゃうダウン

任せて!と、ビールを飲みまくるパパビール
任せて!と、お菓子を食べまくる子供達ケーキ

こいつはヤバいっビックリ

キッチンテーブルの脚にカラビナつけて レジ袋下げてみたら

悪くないけど…
動かせないので、いちいちゴミを捨てに行く面倒さと、低いので動物にあさられる危険が(三女含む)→何度か経験有り
何より 見た目、良くないパー

よーし、移動が楽なゴミ箱を作るぞグー
「荷物増えるの?」オトウ

ううっ…「とりあえず」試作 と言う事で、なるべくコンパクト設計にしますテヘッ
お試し的に100均で木工材料を調達

ダストボックス

オシャレな皆様のブログを参考に、頭の中で設計して…100均材料なので気楽ですニコニコ

ダストボックス

こんな感じに出来ました、一応 3分別チョキ

100均材料なだけにチープ感は否めない
せめての小さなオシャレとして、アンティーク調のクギを わざと?乱雑チックに打ってみて

ダストボックス

あとは カバー

なかなか良いのが見つからないし、思いつかない
一番イメージに近いのは ドンゴロス
コーヒー豆の入ってる袋です

ネットやらコーヒー店をジプシーして…
1枚100円で販売してくれると言う、とても親切な 南蛮屋さんで予約ハート
But…いつくるか分からないそう…汗
明日かもしれないし、1カ月後かもしれない…ぴよこ2

「とりあえず」植木の根っこに寒さ避けに巻く麻布で代用です→これも試作

ダストボックス

まあ、試作ですから

と言いながら、かなり使えてますチョキ
なかなかの使い勝手で◎

ちなみにドンゴロス、届いてます
届いてるんだけど…
制作途中で投げ出してたりして汗汗あははっ汗

ダストボックス

次のキャンプ迄に頑張りま~すびっくり






同じカテゴリー(自作&半自作)の記事画像
久しぶりの自作♪
ファイヤーブラスター☆その後
ファイヤーブラスター☆
久しぶりに…自作?
seriaの花台リメイク♪
パラコード☆ブレスⅡ
同じカテゴリー(自作&半自作)の記事
 久しぶりの自作♪ (2016-10-17 18:30)
 ファイヤーブラスター☆その後 (2015-09-03 12:15)
 ファイヤーブラスター☆ (2015-08-28 17:42)
 久しぶりに…自作? (2015-07-09 21:00)
 seriaの花台リメイク♪ (2014-09-30 12:35)
 パラコード☆ブレスⅡ (2014-07-24 09:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダストボックス
    コメント(0)